« 陶壁画 (加藤唐九郎・作) (1165) | 針綱神社 (厄除け祭り) (1163) » |
犬山 白山平・丸山地区。
徳ヶ池。
もともとは農業用水であったろうが、
住宅開発が進んだ いまは、地域の調整池、の感。
やっぱりここには、ことしも渡り鳥の鴨がきた。
おしどりたちも いる。
水面に パンくずとおぼしきものが 投げ与えられていた。
そして、後背地には、
東之宮古墳・白山神社の 山容がかまえている。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)