« 頑強・簡易梱包 (1015) | 名証 I R エキスポ2011 (1013) » |
2011.7.17.独・フランクフルト。
女子サッカー ワールドカップ決勝戦。
VS 実力ナンバーワン・アメリカ
(白人系中流社会の子女に人気の スポーツ)
試合は1-1で延長戦へ。 2-2でPK戦へ。
3X-1で、PK戦を勝ち上がり、ついに優勝!金メダル。
ゴールドのW杯を掲げて、勝ち取った頂点を喜ぶ。
「最後の最後まで 決して諦めない」
「結果が出るまで、やり続ける」
「東日本大震災を撥ね返してがんばる人たちに、
やり遂げるまでがんばることを教えられた・・」という、選手の言葉が重い。
キャプテン・澤 穂希選手の根性・情熱、リーダーシップ、実行力は、今の日本の政治・行政・経済・社会・教育・・に絶滅してしまった魂・意志・理念の権化。
その澤選手の決意表明は、「結果!!!」
その結果は、2011W杯でのMVP & 得点王。
(なでしこjapan代表 国際Aマッチ得点80goal!!)
優勝の瞬間、熱狂するサポーターの若い女性の雄たけび・・
なでしこジャパンは「有言実行の女」たちだ!!
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)