« 野呂助左衛門碑 野呂塚 慰霊祭 (873) | 体育館より 「犬山ドーム」の夢 -2- (871) » |
犬山市内のコンクリート工場敷地(工業用地)を市が購入して、体育館&公園施設を造る・・総投資額40億円規模と市政報告で聞いた。
7万人規模の地方都市が、室内新体育館に40億円も投資するかなあ。(30万人規模の都市並みに背伸びする必要があるのか)
**********
(3) 仮に40億円規模で投資の腹をくくるなら、犬山城下の名証グランドを全部買い上げて、3000台規模立体駐車場(”犬山ドーム”)の確保こそ、喫緊の課題ではないだろうか。
うち1000台は城下町住民・事業者の優先有料駐車場。残りを外来流入者に時間貸し駐車場。100年の計の基本プランを!
城下町隣接地に大型駐車場を持つ観光都市の強みを持とうよ。
アクセスは小牧東IC~パークウエイ官林~犬山ドーム立体駐車場~西谷~新愛岐大橋。四日市交差点~41号~小牧IC。高架とトンネルで。
資金は補助金・起債と、市民債などファンド創設などやる気があれば開けよう。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)