« 「日本を守る 責任力」と「国民の生活が第一」と・・と「国民審査」 (759) | 激安「着陸料」こそ youkoso Japan! の起爆剤 (757) » |
街角の店先のテレビで、世界遺産:白川郷の嫁さんは、遠距離飛び込み結婚も よくある話し、と観た。
「40年前(20年前、10年前に)嫁いできました」
かやぶき屋根の葺き替え作業にボランテイアで参加した時、この地に魅せられた。見染められた。一目惚れして通い詰めた挙句に・・。
訪れた夏に出会い、「是非冬場の白川を見せたい」と誘われ、「雪明かりの中で縁結びしました」。「家族が生かされていく大自然が有りますから・・」
白川郷・道の駅。
さりげなく置かれたチラシ。控え目に 貼り紙も。
「自然派のパートナーと出会う スペシャルイベント」
~大自然の中で コミュニケーション~
~森に癒され、世界文化遺産を愛でる~
期日:11月5日(金)~7日(日) 2泊3日
募集人員: 独身 男女 各 10名 (40歳代まで)
参加費: 25,000円 (2泊3日 5食付き)
初日夕食:ウエルカムパーテイで集合、フレンチレストランで。
2日目 午前:朝の散歩 & 森の中で出会いゲーム-1-
昼食:弁当を 好きな場所でどうぞ。
午後:森の中で出会いンゲーム-2- & マイ箸つくり
夕方 夕食:ダッチオーブンクッキングと 石釜ピザ
チームに分かれて クッキング体験
コーヒーの自家焙煎にも挑戦
3日目 午前:里山トレッキング(名勝・大窪池の湧き水を飲みに)
昼食:各自 合掌集落内食堂にて
白川郷に生きる人、白川郷の自然に惹かれる人、大自然に自活を夢見る人・・・、「自然派人間 集まれ!!」が キーワードか。
手とり足とりややこしく口出ししない出会いイベントのようだ。
出会いのお手伝い。 参加者の自覚と自己責任を尊重します・・か。
共催者が、白川村、白川村社会福祉協議会は「さもありなん」だ。
主催者は、「トヨタ白川郷自然学校」で、研修・保養所施設を丸ごと提供主催する。
うー~ん。つべこべ言わずに、拍手!!
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)