« 学園創立85周年 校歌小学校の 校歌 »

梅雨の晴れ間 

梅雨の晴れ間 

パーマリンク 2010/06/21 04:47:39 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

(名古屋広小路通り。武平町から栄交差点方面を見る)

「梅雨の晴れ間の日ざしがまばゆく美しい季節となりました」などと、一筆便りを出すか・・と想いがよぎるような気分。
 
 「・・太陽のありがたみが しみじみ感じられます。」などと続けたら、相手もびっくりするだろうな。
 何を急に言い出すのか? なにか心境の変化があったのか?!と、TWITTERで返事が来そうだ。

 ひさしぶりに 朝から都心の研修会場へ向かう際によぎった話し。
 
 あと一年ほどで役目を終える地上波のテレビ塔。
 半世紀ほど前、100メートル道路と呼ばれる久屋大通りに建設されたときには、だだっ広さだけが印象に残る。

 いまではすっかり風格をあげた街路樹たちに囲まれている。
 梅雨の間の晴れ間。 いつまでつづくかな。

この記事へのトラックバック アドレス

トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)

フィードバックはまだありません...

コメントを残す


頂いたメールアドレスはこのサイト上には表示されません

頂いたURLは表示されます。
(改行が自動で <br /> になります)
(Name, email & website)
(ユーザに、メッセージ・フォームを通じた連絡を許可します (あなたのメール・アドレスは表示されません))
2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     blog engine