« 若葉色  新緑夏野菜 植え付け -2- »

梶原会 近づく

梶原会 近づく

パーマリンク 2010/05/08 23:56:48 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 梶原景時公顕彰会の「梶原忌」法要が、
 平成22年5月9日(日)興禅寺で営まれる。

 「鎌倉本體の武士」(梶原等氏)、
 ”景時は武士の中の武士である”(梶原拓氏)。

 歴史は勝者の論理で書き残されることが多いという。
 その中で、永く深く人びとに語り継がれる人は、静かに慕われ讃えられている。

 新緑の候 明るい陽射しの下で、
 多くの人びとが全国から集い、あらためて顕彰する日。

この記事へのトラックバック アドレス

トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)

フィードバックはまだありません...

コメントを残す


頂いたメールアドレスはこのサイト上には表示されません

頂いたURLは表示されます。
(改行が自動で <br /> になります)
(Name, email & website)
(ユーザに、メッセージ・フォームを通じた連絡を許可します (あなたのメール・アドレスは表示されません))
2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     blog software