« 「 有効求人倍率 」 -就職率-2-小牧山  小牧城 »

「 就職率 」 -1-

「 就職率 」 -1-

パーマリンク 2009/10/16 07:10:45 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 “就職 超氷河期”だという。
 大学3年生が この10月から”就活”をはじめる、と聞く。
 在学生も 学校も”大変な時代”。


 学校別・学部学科別・年度別就職率が マスコミにニュースレター(リリース)で流され、報道され、コメンテーターが講釈する。

 学校別「就職率」とは、
 就職を希望する学生が卒業した翌月から「給料」をもらえる「身分(会社員)」の採用通知書(出社命令書)をもらっている比率を言うらしい。
 これって「就社率」のこと?

 (中等・高等)教育機関の学校が「授業し」「卒業させる」ことは、「就社」させて終わり、と評価するのか・・?

 マスメデイアから目の前に突きつけられる情報に このごろ疑問符(??)だらけ。

この記事へのトラックバック アドレス

トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)

フィードバックはまだありません...

コメントを残す


頂いたメールアドレスはこのサイト上には表示されません

頂いたURLは表示されます。
(改行が自動で <br /> になります)
(Name, email & website)
(ユーザに、メッセージ・フォームを通じた連絡を許可します (あなたのメール・アドレスは表示されません))
2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     CMS software