« 冬木立 ケヤキ 日の入り | 大食漢:ヒヨドリ » |
「 雲つかむごと 枝ひろげ 枯欅 」(三村春代・作)
樹高のある欅(ケヤキ)は成木になると 見上げる大きさになる。
「大欅 枯れていよいよ 位あり 」(内山芳子・作)
「葉におおわれているときも立派な木だったが、
枯れ木になってますます品格が感じられるというところに欅らしさがある。」
と俳人・片山由美子氏が評しておられる。
(小学館「日本の歳時記」35号)
たしかに夏姿も どっしりとしている。
芽吹き。若葉。 みどり。木陰。蝉しぐれ。 紅葉。落ち葉。冬木立。
うーん、みんな いい・・。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)