ページ: << 1 ... 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 ... 283 >>

羽黒げんき:たなばたまつりミニコンサート   (997)

パーマリンク 2011/07/02 23:36:38 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 今日も暑い日。
 日が傾きはじめたころ、にわかに通り雨に見舞われた。


 犬山羽黒:まちづくり活動拠点施設の「小弓の庄」
 羽黒げんき:七夕まつり2011ミニコンサートが、

 7月2日 19時から小弓の庄中庭で。
 ”まりっぺ”こと広瀬まり・唄 中川佳子・演奏

 七夕まつりミニコンサートは、恒例となり、
 中庭からあふれて立見席も出る盛況。

 一雨降ったあと、ちょっと涼しくなり、
 そよ風に 蚊取り線香の煙りのゆらぎも一興。

広瀬まり Hirose Mari コンサート   (996)

パーマリンク 2011/07/01 03:00:56 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 広瀬まり Hirose Mari ミニ・コンサート。
 あす7月2日(土)19:00~20:30
 犬山・羽黒「小弓の庄」特設ステージで開かれる。

 ボーカルであり、サックス奏者として活躍中の広瀬まりさん。
 この頃は愛知北FM放送(まちの放送局)でパーソナリティとして、軽妙な語りで大活躍中。
 
 キーボードには 中川佳子 Nakagawa Yoshikoさん。
 広瀬まり・中川佳子の御両人は、
「みんなで楽しい時間を創る」をコンセプトに活躍中。

 ジャンルを問わず、感謝、愛、幸せの想いを感じて唄う、
 温かな唄を お楽しみください!」と。

 このコンサートは、「羽黒げんき」が「小弓の庄」と合同企画で毎年七夕の日にちなんで、「七夕かざり&たなばたまつり 2011ミニ・コンサート」として開催される。

 小弓の庄のホール内外には、地域の子ども未来園の子たちが、願いごとをたくして書いた短冊がたくさん飾られてにぎやかなこと!

 主催者のことば・・・:
「わたしたちは”はぐろげんき”をあいことばに、はぐろのまちをげんきにするかつどうをしている会です。
 ささやかですが、てづくりの”たなばたまつり”を きかくしてみました。みなさん、ぜひきてください」

 参加は当日小弓の庄へお越しください。
 参加費は”ワンコイン”であねがいします。お菓子とお茶も出るよ。
 おといあわせは:羽黒 小弓の庄 0568-68-3767

猛暑日              (995)

パーマリンク 2011/06/30 01:22:13 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 まだ 6月というに、
 「ここ百年、定点観測開始後 初の猛暑日つづき」。


 子たちが放課後 家へ帰っても暑くてたまらん。
 「うちの中は 節電でクーラーを入れてもらえないもん・・」。


 木陰を探して、自転車乗り遊び。

 幼な児が 元気な声ではしゃいでいるのは いいもんだなあ。

ヌートリア(海狸鼠)        (994)

パーマリンク 2011/06/29 01:10:42 著者: hatake メール
カテゴリ: 五条川の四季


 「五条川に 大っきなネズミが泳いでいたよ!」
 「水に潜ったり、頭を出して泳ぐの 上手だったよ」

 「カワウソだって友だちが言ってたけれど、
  リスが泳いでるみたいだったよ」


 五条川の最上流部のこのあたりには居ない、と思ってた。
 弥富など尾張も下流部では、戦争中に軍服の防寒用毛皮取りのため「ヌートリアNutria(Coypu)(海狸鼠カイリネズミ)」が飼育されていた。
 その後毛皮の価格暴落で飼育業者が廃業し、逃げ出したヌートリアが野生化している。

 稲や大麦の茎や観賞用ホテイアオイの地下茎を食い荒らすので駆除に苦労してる、とも聞いていた。

 

 ・・本当かいな?と思っていたが、
 きょう五条川の橋の上から その姿を発見。

 そうか! 幼な児が言っていたのは、ホントだったのだ。
 ウッソーと思わず否定してしまって 悪かったね、ごめん。

 水辺の土手などに横穴の巣を作り、雌雄つがいで、数ヶ月ごとに5~6匹づつ子どもが増える繁殖力。

 これからは時々 姿を見かけるようになるかな。
 水稲の茎を食い荒らすから、特別外来生物に指定されているので、あるいは目の敵にされてしまうか・・。

<< 1 ... 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 ... 283 >>

2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution