67
2008.8.18(Mon)立秋過ぎて秋へ一歩 |
 |
暑さがはぐくむ 柿。photo-by-ROU |
|
|
66
2008.8.16(Sat)涼・・。薬師川の堰。楽田長塚東。 |
 |
山の田腰橋附近。photo-by-ROU |
|
|
65
2008.8.16(Sat)残暑 ヨウシュヤマゴボウの実 |
 |
北アメリカ原産。おいしそう。でも有毒植物。 |
|
|
64
2008.8.12(Tue)羽黒の夏祭り(9) 8月3日甲冑パレード |
 |
8月2日(土)3日(日)、するすみふれあい広場。羽黒地区等コミュニティ推進協
議会主催。武士のまち羽黒!するすみ甲冑パレード(甲冑工房)と、扇ねぷたの競演
(梶原景時公顕彰会)。photo-by-ROU |
|
|
63
2008.8.12(Tue)羽黒の夏祭り(8)するすみ甲冑パレード |
 |
8月2日3日するすみふれあい広場。「武士の足跡の町 羽黒」を演ずる甲冑工房の
みなさん。hpoto-by-ROU |
|
|
62
2008.8.11(Mon)羽黒の夏祭り(7) 納涼ぼんおどり会場 |
 |
羽黒地区等コミュニティ推進協議会主催「なかよしふれあい 羽黒の夏祭り」8月2
日3日するすみふれあい広場。photo-by-ROU |
|
|
61
2008.8.11(Mon)羽黒の夏祭り(6) ぜんきゅうさん。 |
 |
納涼盆踊りの出番を待つ、ぜんきゅうさん絵画教室の作品展示。8月2日3日するす
みふれあい広場。photo-by-ROU |
|
|
60
2008.8.10(Sun)羽黒の夏祭り(5) 一輪車パレード。東児童センターのみなさん。 |
 |
8月2日(土)3日(日) 羽黒地区等コミュニティ推進協議会主催。するすみふれ
あい広場にて。photo-by-ROU |
|
|
59
2008.8.10(Sun)羽黒の夏祭り(4)なつかしの駄菓子販売 |
 |
8月2日(土)3日(日) 羽黒地区等コミュニティ推進協議会が主催。 するすみ
ふれあい広場。 photo-by-ROU |
|
|
58
2008.8.10(Sun)羽黒の夏祭り(3) 8月2日3日 するすみふれあい広場 |
 |
8月2日(土)3日(日) 羽黒地区等コミュニティ推進協議会主催。 名馬「磨
墨」の馬。photo-by-ROU |
|
|
|