ページ: << 1 ... 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 ... 283 >>

小弓の庄  雪景色        (1214)

パーマリンク 2012/02/04 12:34:44 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 寒波襲来。
 まもなく大寒もあける。 節分というのに。

 朝方の雪降りも一服した。
 カメラ片手に 雪見の散歩。

 先ずは ご先祖様のお墓参り。
 伊吹おろしの 西側がとくに雪が張り付く。

 小弓の庄。
 これまた 風情がいい。

五条川   雪景色         (1213)

パーマリンク 2012/02/03 00:05:55 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 寒波襲来
 
 雪の原。

 五条川

 雪景色。

雪だるま               (1212)

パーマリンク 2012/02/02 23:26:29 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 雪が降る

 雪が積もる

 ・・犬は喜び 庭駆け回る・・

 ・・子どもは 雪合戦、雪だるま。

 よく見ると、
 あちこちに 雪だるまが できている・・。

初積雪                (1211)

パーマリンク 2012/02/01 01:49:36 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 この冬一番の冷え込み。

 さすが粉雪が降ってきた。

 積雪 んcmというのは はじめて。
 降り始めから一時間で5cmか。

 駅の入り口に 
 だれが作ったか かわいい雪だるま。

雪を呼ぶ 雲             (1210)

パーマリンク 2012/01/31 01:09:12 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 西三河地方 
 雪国の北陸からも はるか遠い。

 昼時は過ぎたとは言え、
 陽は未だ高い・・。

 クルマから見える あの雲は・・?
 ”龍雲”!?

 まわりはいっぱいの青空だというのに、
 天に走り、太い白雲が流れるように通りすぎていく。

 まこと”龍”の天駆けか。
 ただの寒冷前線の いたずらか。

 今夜も 冷えてくるぞ・・。

<< 1 ... 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 ... 283 >>

2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution