ページ: << 1 ... 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 ... 283 >>

初夏の五条川

パーマリンク 2009/06/07 00:21:11 著者: モリゾー
カテゴリ: 五条川の四季


 春はサクラ 夏は水辺。
 五条川 緑 深まる。

 サクラを愛でて 人出も多い五条川。
 初夏の深緑も 水辺が格別。

 通年通水。 
 ご近所の手入れも 川底、堤防に行き届いて、
 尾北自然歩道は 散歩、ウォーキングに好評。

 水はぬるんで 田植えがすすむ。
 そろそろ 梅雨入り・・。

交通標語

パーマリンク 2009/06/06 23:13:39 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 国道19号線。 春日井市坂下町。
 国道沿い 高速道路IC入り口近く。


 「 事故は瞬間 ベルトは習慣 」


 標語が 秀逸。
 野立て看板の 場所も抜群  


 春日井警察署様、脱帽。

3R活動: リンガーハット社の取組み

パーマリンク 2009/06/05 23:57:12 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 「長崎ちゃんぽん」の店。
 リンガーハット社の経営するフランチャイズチェーン。
 手軽に腹ごしらえできる店。仕事ので移動中に よく食べに行く。

 ”環境保全への企業努力が 少しずつ成果をあげています。”
 その一つが省エネ省資源・・:

 ”リンガーハットグループで導入中の3R活動”:

 Reduce(リデュース・減量)
   * 電化厨房によるCO2排出削減
   * 食材製造加工工場からの生ゴミ排出ゼロ
   * 工場コージェネレーションシステムによる省エネ
   * クールビズ導入に省エネ

Reuse (リユース・再利用)
   * エコ箸導入

 Recycle(再資源化)
   * とんかつ揚げ油の飼料化
   * バイオによる生ゴミの肥料化

水やり の 知恵

パーマリンク 2009/06/04 21:30:47 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー


 中央高速道路 内津々峠パーキング。
 「アルプスの見えるハイウエイ」ともいう。

 外周の植え込み。 根元に細いビニールパイプライン。
 たどっていくとゴムホースにつながっている。

 その先は手洗い所の建物の陰へ。
 どうやら中水(浄化済みの水)の「水やり」の仕掛けらしい。

 いいアイデア。
 これも民営化の自由な発想、新しい気風の現われ!?

五条川。サクラ 新緑 濃緑。

パーマリンク 2009/06/03 06:46:14 著者: モリゾー
カテゴリ: 五条川の四季


 五条川。
 ソメイヨシノ サクラ並木。

 新緑から 濃緑へ。
 サクラ並木の堤防が 小学校への通学路。

 虫除けのくすり撒布もしてもらって緑陰へ。
 堤も川原も 五条川クリーン作戦 ボランテイア作業。

 まもなく田植え作業。
 入鹿池の朳開けも近い。

<< 1 ... 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 ... 283 >>

2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution