ページ: << 1 ... 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 ... 283 >>

アシナガバチに 2連敗

パーマリンク 2009/07/27 10:25:50 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 アシナガバチに 刺された!
 2ヶ月前(5月22日)に 右手首に 一刺し。
 今日は 左手に。

 生垣の際で 草取り中に 蜂の巣を触ってしまった。
 長袖など防具はしてたが、軍手の上に5、6匹しがみついて、一斉攻撃を受けた。
 二匹が布地を超えて突き刺し成立。

 二匹分の痛さとかゆみは半端ではない・・。
 結局 再びかかりつけドクターに駆け込む羽目に。

 「ハチや毒虫に刺されるたびに抗体ができて、
 呼吸停止や血圧低下が起きやすくなるよ・・。」
 この夏だけでも二匹目、三匹目。
 生涯5回目以上・・。「土性骨が太いのかなあ・・。」

「なかよしふれあい 羽黒の夏祭り」 近づく

パーマリンク 2009/07/26 00:24:51 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー


 羽黒の夏祭りが やって来る。
 昔、盆踊り。 いま、夏祭り。

 ことしは「石上げ祭り」と重なった。
 朝早くから お山に登って、こりゃ いそがしい。

 

石上げ祭り 近づく (尾張富士)

パーマリンク 2009/07/25 23:59:15 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー


 尾張富士 大宮浅間神社 大祭。

 石上げ祭り 近づく。

 梅雨明けしない空を見上げながら、
 やっぱり 近づいた「石上げ祭り」が話題になる。

 「天下の奇祭」尾張の三大奇祭。
 「石上げ祭り」尾張富士 大宮浅間神社。
  国府宮神社の「はだか祭り」。
  大縣神社・田縣神社の「豊年祭り」。

 暑さは お祭りの華。
 雨雲さんだけ ちょっと隠れていて欲しいな。

東海北陸自動車道 4車線化 進む

パーマリンク 2009/07/24 23:12:11 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー


 東海北陸自動車道。
 一宮JCTから小矢部JCTまで全線開通して2年。

 富山、石川県が近くなって、時々利用する。
 この春には4車線化工事で通りにくくもなった。

 この夏休みの初日に滑り込みセーフで、
 白鳥ICまで 4車線化が完成した。

 さっそく白川郷まで出かけた家族が、
 渋滞もなくすんなりと、帰着して驚いた。

PV 10001回

パーマリンク 2009/07/23 01:44:50 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー


 ブログの管理人さんからの話し。

 「地域ホームページ犬山羽黒」のページビューPVが、
 10000回の大台越えをした、と。

 本番アップロードから20ヶ月弱で10000回。

 少ないか、多いかは 別にして、
 紅白ワインで 乾杯!

<< 1 ... 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 ... 283 >>

2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution